横浜FM VS 鹿島(日産ス)
2013年5月3日
今シーズン初アウェイ参戦!!
やはり悔し〜いの一言
昨年よりここて勝てば順位が上がるという試合で勝ちきれない。
試合開始前には、ダヴィ選手のチャントの練習。音の上げ下げがうまく聞き取れず難しい!試合中もこのチャントが多く特定の選手のチャントばかりなのは、どうよと思うのだが、やはりゴールがなくっちゃ勝てないから仕方がないか。
それにしても観客4万人!は盛り上がる。アウェイゴール裏2階開放もそうないらしく、鹿島のゴール裏もびっしり。
陽があたり温かかったので押さえ気味でいくのかなあと思ったら、ガツガツいっていた。
野沢選手のびゅ〜ていふるごーるでゴール裏は最高潮だったのですが
失点シーンは遠くてよくわからなかったので、ダイジェストでみると
パワープレイで攻められていて、ファールでのFKからの失点だったこともあり、ボールがキープできなかったのが残念。
どちらに転んでもおかしくない試合内容だったので、引き分けは妥当なのかもしれないが、それにしても勝ち点3がみえていたので悔しい
試合終了後は友人宅にて、
清水サポ、横浜サポ、鹿島サポの3人で本日の反省会と若手チェック。
次節の湘南戦は勝利のみ!
この記事を書く前に 6日はスタジアムで何を食べようかとアントラーズのサイトをみていたら、お腹が空いてきた。
すぐに食べられる物がないので夜中にアイス。今の頭の中はまさにこの画像。
| 固定リンク
コメント