« 私もシーズン開始 | トップページ | ACL参戦できず »

PSM 水戸 VS 鹿島(Ksスタ)

2010年2月13日
台風、暴風雨、地震、濃霧、雷雨、トンボ、雪。
あと経験していないのは?

開門2時間前にスタジアムに着いたころは、
スタジアム近くの臨時駐車場も既に半分が埋まっていた。

試合開始にはやむだろうと思っていた雪は試合が始まると強まるばかり。
厚着とカイロのおかげであまり寒さはかんじなかったし、観戦するには雨よりはよかったかも。

雪で入場者少ないかなと思っていたが、入場者数8,518人。(天皇杯とかACLより多い?)
みなさん雪の中お疲れさまでした。


昨年と大幅にメンバーが入れ替わり私も知っている選手が少なくなった水戸。
代表とケガと就労ビザでメンバーがそろっていない鹿島。

と、どちらも連携が心配だったのだけれど、練習開始がはやく練習試合もいくつか終えている水戸が攻める。何度か危ないシーンもあったけれどなんとかしのぎ0-0。

スタメンに入った遠藤選手、當間選手は90分出場。
後半FW二人が交代、その後次々と選手が交代されると、練習やサテライトでもやっているメンバーのせいか鹿島の攻撃時間が続く。
野沢選手が交代で下がった後、CK、FCを蹴っていたのは遠藤選手!

練習やサテライトの試合を見ることが少ないので、若い選手の動きが見れて、
この選手達が数年後スタメンで活躍することを妄想したりもしつつ後半は楽しかった!
そして、席にすわってみていた私もまわりも皆立ち上がって喜んだ遠藤選手のゴール。
サポータが一番盛り上がったシーン。
竜太の得点が見られなかったことだけが残念。

シーズン長いし、ACLあるし、W杯あるし、
今年の成績はサブ組の活躍にかかっていると思うのでがんばれ!!

|

« 私もシーズン開始 | トップページ | ACL参戦できず »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: PSM 水戸 VS 鹿島(Ksスタ):

« 私もシーズン開始 | トップページ | ACL参戦できず »