« 水戸 VS 仙台(Ksスタ) | トップページ | 天皇杯4回戦 鹿島 VS 神戸(カシマ) »

鹿島 VS 山形(カシマ)

2009年11月8日
本日2試合目

水戸の試合終了後すぐにスタジアムを出たけれど、予想通り後半開始には間に合わず。
ちょうどスタジアムに着いたころに歓声で、マルキのゴールを確認。
結局2ゴールともみれなかった。

とはいえ残り30分、ゴールこそなかったけれど鹿島の攻撃をみることができた。
得失点を考えれば、あと2・3点は欲しかったのが贅沢だけれど正直なところ。

しかしこの季節がやってきました!
気持ちよい緊張感のある試合が続くこの時期。
優勝争いに最後まで加われることの幸せに感謝。


そしてケーズデンキスタジアムからカシマスタジアムに移動して、2万人の迫力をあらためて感じた。
ここで試合が出来たり、観戦できるというのは凄いことなんだなあとあらためて感謝。

この日ひたちなかでは高校サッカー選手権の決勝が行われたらしく、試合終了後の他会場速報の後に試合結果が発表された。鹿島高校が茨城代表に決定。
例年決勝戦はカシマスタジアムだったはず?なので、ACLの日程の影響はここにも?


次の天皇杯は代表に選ばれた選手が欠場。
21日の京都戦はマルキーニョス選手と岩政選手が累積で欠場。
となるけれど、こういう時こそクラブ全体の力が試される時。
「誰が出ても鹿島は鹿島!!」
いつものように勝利のみで、力を全て出して天命を待つのみ。

|

« 水戸 VS 仙台(Ksスタ) | トップページ | 天皇杯4回戦 鹿島 VS 神戸(カシマ) »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 鹿島 VS 山形(カシマ):

« 水戸 VS 仙台(Ksスタ) | トップページ | 天皇杯4回戦 鹿島 VS 神戸(カシマ) »