« 2009年8月 | トップページ | 2009年10月 »

鹿島 VS 名古屋(カシマ)

2009年9月26日

大量失点の試合を何度かみたけれど、これほど最低な試合ははじめてみた。
3失点目で応援をやめ、4失点後はゴール裏ではじめて座って観戦。

2006年10月の4連敗につぐ3連敗となったけれど、思い出したのはその千葉戦。
たしか、来日したレオナルドにヒドイ試合をみせてしまった。
この日の試合はそれ以上にヒドイけれど、その時のエントリーレオナルドのコメントと同じ気持ち。
ただ、この頃は『優勝』を知らない選手が多かった。しかし今は。。。問題は深刻なのか?

崖から子鹿を落とす母鹿の心境。。。這い上がってきなさい!!
もちろん次の新潟戦はスタジアムに。だって僕が鹿島を応援するのは

| | コメント (0) | トラックバック (0)

15日岡田主審の会見はあるか?

濃い霧でも、台風の大嵐の大雨でも、雷の大雨でも中止になったことがないスタジアムで中止とは!
酷いスタジアムと言われて悲しい今日この頃。

土曜日の川崎戦は仕事で観戦ができず、帰りの高速バスの中で携帯チェックしていまいしたが中止になるとは。
どういう決定がでてもいろいろ問題は残りそうだし、独走して優勝しないかぎりスッキリしないなあ。

15日の発表の際、中止になった経緯とかちゃんと説明してくれるのだろうか?

| | コメント (3) | トラックバック (0)

水戸 VS 栃木(笠松)

2009年9月13日

北関東ダービ!
引き分け以上でダービ優勝となるはずだったのですが、残念ながら0-2。
決定機を決められなかったのが。。。
ただ栃木は中2日でしたが、それを感じさせない動きでした。

隣県の栃木ということもありアウェイも多かったせいか、入場者は3千人。
でもまだまだ少ない!(私のような鹿サポも多かったような。)
カシマスタジアムも平日の試合だと激減しますから、茨城県民はサッカーがお嫌い?
観客動員応援ステッカーを購入したので、車に貼ってPRさせていただきます。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

大宮 VS 鹿島(ひかりTV )

2009年8月29日 NACK5スタジアム(ひかりTV・ビデオ)
同時刻開催のライブに行ってしまい、参戦できず。
ライブ終了後に携帯で確認すると3-1。FC東京戦の真逆!

いつもは負けた試合はみないのですが、
中断期間に入ることもありどんな感じだったのか現実をみつめなくては。

続きを読む "大宮 VS 鹿島(ひかりTV )"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2009年8月 | トップページ | 2009年10月 »