鹿島 VS 磐田(カシマ)
あと一勝!!
かなりの寒さを覚悟してスタジアムに向かったが、
前半までのゴール裏は、風も吹いてなかったので日差しが眩しく暑い程。
(曇りで強風の寒さのカシマは。。。モツ煮なしには耐えられない。)
今年最後のスアジアムグルメはスープ餃子でしめ。
で、試合ですが、欲しくて欲しくてしかたがないゴールが遠かった。
ゴールなしには勝ち点3はない!!
だから、たとえ外してもシュートを打たないことには勝利なし!!
だってここ数試合ホームで(あの国士舘戦以来)勝ってない。
そして優勝を手にする為には負けられない。そして磐田には。
残り時間が少なくなるにつれ、ゴールを願う声や気持ちが大きくなるなか、
最後のプレイかと誰もが思った、
増田選手のFK。。。ネットが揺れた。
積み重なる選手の山から出て来たのはゴールを決めた岩政選手。
涙目になって、知っている人も知らない人も一緒になって喜んだ。
ゴールが決まって立ち上がったままだったのか、
まわりを見渡すとメインもバックスタンドの人たちも総立ち。
そして、試合終了。
ホーム最終戦なのでセレモニーがあったが、監督ってば!!
(でもだからみんな監督好きなんだよね。私の上司にしたい有名人第1位。)
しかしまだ残り1試合。最終節は難しい試合になるはず。
それを一番わかっているのは鹿島。
昨年のリーグ優勝までに、
優勝を何度も取り損ね、目の前の歓喜に悔しい思いを噛み締めたのも鹿島。
だからこそ自らの手でつかみとるだけ。
この日喜んでいて全く虹がかかっていることに気づかなかった。
たしか野沢選手のチャントって、
♪Over the rainbow(映画『オズの魔法使い』)だったはず。
ここ数試合はずしているけれど。。。きっと「8番」が決めてくれる!!
札幌へ行けないけれど、もちろんTVの前で応援です。
北へむかうサポのみなさんよろしくお願いします。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント