« 2008年3月 | トップページ | 2008年5月 »

大宮 VS 鹿島(NACK5)

マルキの守備への貢献度の大きさと、選手の連携不足を感じた大宮戦。
ひさしぶりにゴールは決まったが、このメンバーで勝ちたかった。

続きを読む "大宮 VS 鹿島(NACK5)"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

鹿島 VS G大阪(カシマ)

開門前から風が強く、雨が降ってさらに寒くなり。。。風邪ひきました。
なのでこの試合はいろいろあるけど短めに。

続きを読む "鹿島 VS G大阪(カシマ)"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

現場にて

一週間たって、いろいろ意見が出て、土曜日にも話し合いが行われる。
日曜日に現場にいた人間として、その時にはなにもわからず何か上の方でやっててまた失敗しているよぐらいにしか思っていなかった。あのぐちゃぐちゃななかで文字を判読できたんだ。。。と、帰宅してネットをみてから事実を知ったぐらい。

知らなかったからといって責任がないとはいえず、申し訳ないと思う。

数年前から一部の人たちに対してのゴール裏での批判はあり、無視や反論もあったなかで、今シーズンにゼロックス、ゲーフラ、そして浦和戦で表面化した。ここで解決しないでいつするんだ。この大事な時期に。。。

どんな解決になり私自身どうするかかわからないが、私自信は、個人でゴール裏でチームを応援し続けることは変わらない。
で、土曜日もスタジアムに行ってきます。大事なこの連戦、応援せずにはいられない。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

浦和 VS 鹿島(埼玉)

やっと帰宅。サイスタ遠い。。。
水曜日に続いてまたまた寒かった。
ゼロックス以来、負けた試合の足取りの重さを思い出した。

続きを読む "浦和 VS 鹿島(埼玉)"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ACL 鹿島vs北京国安(カシマ)

勝ってよかった。。。そして寒かった。
しかし、内田選手のケガと、野沢選手の痛み?が心配。
ベンチに下がる時にサポ席の前を通った時の痛々しさが辛そうでしたが、長期離脱にならずになにより。
スタメンの座を虎視眈々と狙っている選手達がやってくれるでしょう。

続きを読む "ACL 鹿島vs北京国安(カシマ)"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

見たかった。。。

なぜか私が欠席するホームの試合はとんでもないことになっている。
FW4人のゴールなんて!見たかった。
セミナー中、携帯見ながらニコニコしてたのはこの私。

続きを読む "見たかった。。。"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

鹿島VS横浜(カシマ)

試合前半から、横浜の応援が「ダニーロ、ダニーロ、ダニーロ」と聞こえていたのは前兆か?
空耳ですが、本当はなんと言っているのだろう。。。

続きを読む "鹿島VS横浜(カシマ)"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2008年3月 | トップページ | 2008年5月 »