ゼロックス
国立行ってきました。
ゴール裏で詳細はわからないのですが、
今年も 鹿島のピッチ上の11人の敵は、
相手チームの11人+審判4人+Jリーグ+サッカー協会
ということらしい。
ACLも鹿島と大阪だから協会は非協力なんだろうなあ。オリンピックとW杯予選優先ってことで。(予想)
それにしてもNHK(10:45〜スポーツタイム)。
微妙な判定は全てとばして(コメントもなくもちろん退場者が出たことも説明なし)、いきなり広島の2点目。
微妙な判定は、ビテオ判定ではっきりわかる佐藤選手のPKのみの映像だけ。
そのあと、抗議映像をつなげるって、どうゆう編集?
さすがだ!
スタジアムでもTVでも試合をみてない人が、このニュースだけをみてたらと思うと、
報道って恐!
↑
23:13時点に補足
Jリーグをよく見ている人ならば審判の名前を聞いただけである程度予測できたり、他のスポーツニュースやサッカー番組をみるので情報も付加できると思うのだけれど、
Jリーグに興味がない人々(今後スタジアムへ足を運んで欲しいと願う)に、一度のPKの蹴り直しだけで抗議や乱入をした
と思われてしまう編集だった。
審判についてはあきらめの境地に達している私でさえ、ここ数年、蓄積された審判への不信感が爆発。正直、心の中では私もあの方を殴ってました。してはいけないことなので思っただけでしたが。
今シーズンは挑戦されるものとして、理不尽でもその相手を唸らせるだけの力強さを結果で見せなければいけないんだろうな。
| 固定リンク
コメント