« 2006年11月 | トップページ | 2007年1月 »

準決勝 浦和VS鹿島(国立)

やっと帰宅です。

やはりやられたというよりも、また鹿島の自滅という感じ。
攻めている時間帯で決められないのは、ナビ決勝と同じ。
ただ一度、同点にできたのが、ナビ決勝からの成長?
昨年の最後の試合と比べると、少しは成長している気もするが、まだまだ足りないものが多過ぎる。

来年、監督が代わりまた一からのスタートとなるけれど、
まわりで何を教えようが結局、選手一人一人の気持ちなんですかね。

続きを読む "準決勝 浦和VS鹿島(国立)"

| | コメント (3) | トラックバック (0)

鹿島VS清水(携帯)

熊本にも行けず、BSも見られず(チューナなんてないもんうちは光)、
いつもに増してドキドキしながら、携帯の画面を凝視!!

2点目の失点の通知メールが届いた時には、悪いときのようにまたズルズルいってしまうのかと一瞬思ってしまっが、

うかんできたのは昨年の準々決勝の大宮戦、今年ナビ決勝、そしてリーグでの川崎戦。
絶対、負けられない。
ナビ以降、変化が一番感じた川崎戦。逆転されて、退場者が出て10人になっても追いついたあの気持ち。
テキストの文面にも鹿島が押してる!
あの気持ちと過去の悔しさを思い出せば大丈夫だと念じ続けて。。。田代選手の1点目のゴール!
本田さんの説教を思い出せ!!野沢選手!。。。本山選手の同点ゴール!
国立へ連れて行って!。。。柳沢選手の逆転ゴール!

次は浦和戦。舞台は整った。

続きを読む "鹿島VS清水(携帯)"

| | コメント (0) | トラックバック (1)

天皇杯5回戦 鹿島VS名古屋(カシマ)

なんとかジンクス破られずにすんだ。。。

続きを読む "天皇杯5回戦 鹿島VS名古屋(カシマ)"

| | コメント (0) | トラックバック (1)

さみしい。。。12月

どうにかならないものなんでしょうか?
しかたがないのはわかるけれど、このタイミングでの契約更改。

本田さん〜
奈良さん〜
アレックス〜
フェルナンド〜
ファビオ〜
ダ シルバ〜

絶対、元旦国立!
アレックスのゴールで一緒に優勝したい!

土曜日がちょっとさみしい。。。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

鹿島VS磐田(カシマ)

拓ちゃん!やったね!ハットトリック!

といまさらながらの磐田戦。
終わってみたら3-0というスコアでの勝利。
いいゴールをみて、リーグを締めくくれたのはよかった。
試合終了後の挨拶も勝手こその盛り上がり。

でも、連勝中の磐田を迎えて、リーグ戦終盤に調子を上げてきた2チームの対戦ということで、かなり緊張感のある試合になるかと期待していたのだけれど。。。どうしたんでしょう磐田。
そして以前の磐田戦を考えると、入場者の少なさは。。。ここまで観客数の問題がここまで深刻だとは。

そして土曜日は天皇杯、名古屋も調子がいいようなので、磐田戦での勝利に気を抜くことなく勝利を。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2006年11月 | トップページ | 2007年1月 »