« 横浜VS鹿島(携帯) | トップページ | ナビ決勝 鹿島VS千葉(国立) »

僕が鹿島を応援するのは

生まれ育った町の隣町にできたクラブだから。
ただ、それだけ。

強いクラブだから、有名な選手がいるからでなく。
なんにもないところにできたクラブだから。

コンサートやロードショーの映画を観に行くのも、プロ野球の試合を観に行くのも、
(高速バスなんてまだなく)各駅停車で90分以上かけて出かけていたのに、
車で15分でプロのサッカーの試合が観に行けるなんて!!

せめて県庁所在地に生まれたかったと子供の頃に思っていたほどだから、
クラブができたときには、すでに東京に住んでいたけれど、どれほど嬉しかったか。

だから、都会のクラブや、県庁所在地のクラブに勝利するのが嬉しいのさ。
いろんなハンデがあるから、そんなハンデをはねのけて勝利するのが嬉しいのさ。

だから、今もこんな不便なド田舎のスタジアムに通うのさ。
だって、それが、他のスタジアムにはない、このスタジアムの付加価値なのだから。

僕がみたいのは、そんなスタジアムで真剣にボールを追う僕らの選手達。
その先に勝ちがあるならなおさら幸せだし、負けがあるなら一緒に悔しがるよ。

ただ、ただ、それが見たいから、僕はまたスタジアムに足を運ぶ。

|

« 横浜VS鹿島(携帯) | トップページ | ナビ決勝 鹿島VS千葉(国立) »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 僕が鹿島を応援するのは:

« 横浜VS鹿島(携帯) | トップページ | ナビ決勝 鹿島VS千葉(国立) »