ナビ準決 横浜VS鹿島(携帯)
スタジアムに行かれた方、お疲れさまです!!
私は、日スタにいけず、TV中継もみられず、携帯とのにらめっこ。
スタジアム入りした知り合いのメールを読んでいると、気持ちは横浜の空の下のせいか試合前に緊張。
試合中は10分おきに携帯をリロード。仕事が手につかず、モニターにはずっと同じ画面が。
先制点のゴールメールに愕然とし、それでもまだまだと気持ちを切りかえたハーフタイム。
テキストを読む限り、柳沢選手交代か?と思ったのだけれど、内田→中後選手。
またまた10分おきの携帯リロード。上司の話も半分は頭をスルー。
と、すると柳沢選手のゴール!
ニュースで柳沢選手が鹿サポを煽っているシーンをみて感動。(最近こうゆうシーンが少ないのですぐ感動してしまうのだが)優勝経験している選手が少ないなか、経験者のヤナギ兄さんがゴールを決めて煽ってくれるなんてサポーター冥利につきる!!
(でも、得点の後の失点は早く直さないと命とりというかそのせいで、上位からはなれているんですから)
追加点取られて、昔なら鹿島るんですが、今の若い選手でそれができる人がいないのが残念。そこで柳沢選手が本田選手直伝の見本をみせねば。
負けたけれど決勝進出。なおかつ決勝トーナメントもギリギリだったはず。
(W杯もリーグ運のよいチームと悪いチームがあったような。。。)
11月3日は、3年前の厄を落としに行きます!!
| 固定リンク
コメント