誕生日は21日
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
ちょっと敗戦のショックと試合後のことで感想を書くことができなかったが。。。
メインよりのサポーターズシートにいたので、何が起ったのかは詳しいことはよく見えなかった。
いい試合でした。
点を取られてもすぐ取りかえして、点がとれずに引き分けてきたこのところの試合を見ていた私は今日こそと期待がたかまったのでした。後半はなんとかがんばっていたもののこれもここ最近の傾向で最後に点を取られてて負けるか引き分け。目の前でみた去年の2ndの悪夢がよみがえる。やはり深井をさげたのは相手にとっては楽になったのではないか?
しかし、上位のチームとあたるとこう力がでるのに、相手チームに合わせすぎ!
完敗しているわけでなく、勝てる試合を落としてきているからよけい不満が大きくなる。
あとホームは、横浜と東京Vの2試合のみ。あとは神戸、大分、豊田のアウェイのみ。
ホームで勝しかない。なのにまたけが人。なぜこうもけが人が多いのか?
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
昨年から目にゴミが浮いているので、ハードコンタクトの汚れだと思っていた。メガネをかけていてもコンタクトを新しくしてもゴミが見える。これはヘンだと夏に眼科へいってみると「飛紋症」と診断された。わりとなる人は多いようだけど、特に治療方法がないようで、疲れ目用の目薬が処方されただけ。急に増えて見えたら来てくださいと言われた。気孔で治ったという人がいたけれどほんとかな?
10年前から右目は充血、今度は左目が飛紋症。PCを使う仕事ではしょうがないのかなあ。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
そんなに歯が痛いのに、11日はヘアーカットだけではなく、映画も観ていた。
だってもう終了してしまうから、金城ファンとしては見逃せない。
観ていて、冠もので「MISTY」を思い出した。それよりはやはりこちらのほうが○。
タイトル通り恋愛もの。アクションもよかった。(あまりこういうアクションものはみないので。。。)
「HERO」をビデオでみて、これは映画館で観なくてはおもしろくないと思ったので無理したかいがあった。
ちょっとポワンとした役の金城くんが好きなので、次の「ターンレフト ターンライト」はかなり期待している。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
またまた歯の痛さで涙の日々を。
お盆以降、サッカー観戦のない週末はどうも何もする気がせず寝込んでいる。
体調が悪いと思っていたら、またまた歯にきてしまった。
せっかくの3連休、ゆっくりと更衣や模様替えして髪を切ってと予定をたてていたら、台風が。
この低気圧で一気にテンションが下がってしまい、またまた寝込んでいるとしくしく歯が痛みだした。
この3連休をのがすと髪を切る予定がしばらくないので、痛み止めを飲んで無理して11日に出かけたのがいけなかった。電車の振動が悪化させたのか、家に帰ると市販の痛み止めが効かない程ズキズキしてきた。
4時間あけて処方してくださいとの注意書きを守るため、痛みをこらえていると涙が。。。4時間ごとに飲んでなんとか痛みをこらえるのだが、薬がきれて眼がさめる。
翌朝、痛みは治まったが、下の前歯が痛んでいたので顎がはれていた。
歯医者にいって痛みはとれたが、はれはやっと土曜日にひいた。
ここ数年、疲れがすぐ歯にくるということは、かなり体力とともに歯も弱っている。
それともあまりにも歯を食いしばって生きてきたのか?
歯がすべてダメになるのもあと数年?
おいしいものを食べるためにも歯は大切に。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
浦和戦を前にしてどうしても勝ち点3が欲しい試合。
そう思うとじっとしてられず、はるばる新潟まで新幹線で日帰り。
それなのに。。。。。
2ndでアウェイ観戦では負けていなかったので、今日もと期待したけれど、代表戦の後って勝てないのはなぜ?
負けるとは思わなかったが、勝てるとも思えなかった。点が入らずまた引き分けかと思ったら、ゴールが。
去年から点が入らないのは解消されていない。せっかく守ってもゴールがなければ勝てないのに!!
残るアウェイは神戸、大分、名古屋と行けそうもないので、ホームの3試合は勝ちたいが。
せめて生きのいい野沢、増田、深井を見たい。
11/3に予定がないなんてひさしぶり。チケット取得の苦労がないのがさみしい。
残るは天皇杯だけか?これもこの調子では不安だ。
とりあえず茨城ダービーを見に次は水戸へ。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
雨の中、応援してきた。
雨とはいえ観客はとうとう1万人をきった。マズイのでは?
でもこんな試合ではしょうがないか。
今日は引き分けではなく勝ち点3をめざさなくてはいけないのに、後半30分もすぎても点を取にいく勢いがみられずボールはとられるばかり。やはり決定力なのだろうか。ポストに好かれても。
アウィの方が応援していておもしろいので、新潟は行ってみたいが。。。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
駅についたらすごい人。去年よりすごい。今年は天気がよいからか人の出だしがちがう。去年はすご〜く寒かった。
一人だと隙間をみつけてなんとか座れるもの。10号玉打ち上げの真ん前でみることができた。
ワタイドスターマインはいつもながらみごたえがこれがいつも楽しみ。
創造花火は、「ムンクの叫び」「点滅くらげ」「ウルトラマン」がわかりやすかった。単純な形で天地がはっきりしているものが花火にしやすいのかな?天地が正しく打ち上げられるたのは4・5回のうちの2回ぐらいなのだろうか?
どれが賞をとったのだろうか?
今年はNHKのTV放映があったのは、デジタル放送開始記念?!
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
なかなかよい!
ぺんぎんのかわいらしさとかなしさがしみじみとイラストから伝わってくる。
ペンギングッズが欲しくなり、早速、ショッピングができる「Suica」に交換。
顔のクッションをねらって。。。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)